最近の記事
スポンサーサイト
--.--.--(--:--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

(*≧口≦)=3 今日もありがとうございます ♪
2009年の神田祭な午後
2009.05.13(18:47)
先週の土曜、神田の街をブラついて来ました。なんせ 神田祭 ですから!!

ご存知のように一口に神田と言っても、JR神田駅のある神田鍛冶町や現在は 『 内神田 』 と呼ばれる地域をはじめ、古書の街・神田神保町、あるいは、電気街で有名な秋葉原駅のある現在は 『 外神田 』 と呼ばれる一帯と、そのエリアはかなり広く、神田祭では神田明神の氏子町会108町、大小200基もの神輿が神田の街を練り歩きます。
このためWileEは毎年エリアを絞って見物してます。今年は JR御徒町駅 から JR神田駅 を中央通りを中心にをぶらつくことに。

さすが江戸の三大祭( 日本の三大祭でもありますよね ) とされるだけあって、

街は神田祭一色です。とにかくもう至る所で神輿を担いでます。
1. 外神田五丁目 ( 神田元佐久間町 ) 付近
2. 外神田三丁目 ( 神田金沢町 ) 芳林公園付近
3. 神田多町二丁目 付近
4. 外神田三丁目 ( 神田金沢町 ) まんだらけ付近
5. 外神田五丁目 ( 神田元佐久間町 ) 付近
科学のお店サイボックスのホネーチョ店長だって祭り装束で、もう担ぐ気満々です。

それにしても各氏子町会名の描かれた揃いの祭り装束を眺めるにつけ、神田の町名を元に戻せないものかと思ってしまいます。 【 外神田 】 ってのよりも 【 神田旅籠町 】 の方が粋だと思うんですよねぇ。現実には難しいんでしょうけど。。。
さて、JR神田駅付近に近付いた頃には陽も暮れ始め、一杯飲むには程よい頃合いとなりました。ってことでこの日の〆は神田の Jha BAR で、ってな感じで (。-∀-)ニヒ♪

スポンサーサイト

(*≧口≦)=3 今日もありがとうございます ♪
イベリコ・ベジョータをドイツのビールで
2009.04.18(13:17)
ご無沙汰してしまいました。栗色の息吹様、ゆうこ様、くままま様、みそ様、コメントありがとうございます。コメントのお返しもせず申し訳ございません。皆様からのコメントには心から感謝しております。
ずいぶんと長いこと休んでしまいまいました。
この間、父の入院や引越し等が重なり(うーん何を言っても言い訳になってしまいますけど。。。)、前回のエントリからさらに半年もかかってしまいました。4月に入ってからはようやく周囲の状況も自分も落ち着き、そろそろマイペースに再開してみようかなぁと思っております。今後ともどうぞよろしくお願いします。(あ、読まれてる方がいらっしゃればですが…)。
さて、久しぶりのエントリはどの街にしようか?といろいろ悩んだんですが、やっぱりWileEが好きな『神田』から。
神田・多町の【 THE Jha BAR 】 にて。

ちょっぴりスパイシーなナチョスとローグ。

お店のおススメというイベリコ・ベジョータ。
イベリコ豚とは。。。

ドングリ食べさせときゃぁどこの豚でもイベリコ豚になるとWileEは思ってました、つい昨日まで。
違うんですってね。。。
シェフ、ごめんなさい。
でもとっても美味しかったですよ 。+゚(*´∀`*)。+゚。。
そしてこの日飲んだビールのなかから、Krombacher Dark(クロムバッハ・ダーク)。久しぶりの撮影なんでちょっとアワアワな写真になってしまいましたが。

新入荷されたドイツのビールだそうです。このロースト感、結構好きです。。+゚(*´∀`*)。+゚
余談ですが、久しぶりにFC2ブログにログインしてみて、書き方を思い出すまでにかなり時間がかかってしまいました。
しかしファイルのアップロードが複数枚同時に出来るようになってるなど、いろいろと便利な機能が増えててビックリです。これらの便利な機能をはやく使いこなせるようにならねば(笑)

(*≧口≦)=3 今日もありがとうございます ♪
神田の老舗大衆酒場
2008.01.24(21:52)
今日も寒かったです、東京。こんな寒い日はお酒ですね、やっぱり。

神田にある老舗の大衆酒場

『 みますや 』
(クリックで大きな地図)

柳川に、

まぐろ納豆。

お酒、お料理ともに美味しいです。
が・・・
なにより創業100年を超えるというのに気取らずに飲める雰囲気が最高のお店です。
■ みますや
□営業時間:平日・土 11:00~13:30/17:00~22:30
□定休日 :日祝
□千代田区神田司町2-15
□03-3294-5433

(*≧口≦)=3 今日もありがとうございます ♪
神田にメイドスロット オープン!
2008.01.05(23:45)
仕事始めは月曜日からという会社が多いようですね。昨日の神田駅界隈はまだ人影もまばらでした。そんな JR神田駅の高架下 のこの辺で大きな掛け声が。。。

「 ××が本日オープンでーす! 」
( ・◇・)?(・◇・ )
なんだべ?最初の××が聞こえねーべさ、とか思ったら・・・

日本初の メイドスロット専門店 とのことです。

( ̄- ̄;)

( ̄◇ ̄;)
お隣のアキバにありそうでなかったお店がまさか神田に出来るとは・・・。
もちろん入っちゃってみました。

『 お帰りなさいませ ご主人様! 』
(〃▽〃)
昨日はプレオープンとのことで、グランドオープンする月曜からは神田のオヂサマ達の新たな癒し空間になるかもしれな・・・あ、本業はあくまでパチスロ店ですのでくれぐれもお間違えのないように。
なおコチラのお店 『 MaidCast(メイドキャスト) 』 の詳細は→http://www.maidcast.com/にてご確認くださいませ。

(*≧口≦)=3 今日もありがとうございます ♪